ヘッダー
ヘッダー
ヘッダー2

WEBキャンペーン

HOME >> | 対応症例 | むくみ・冷え性

吉川市でむくみ・冷え性に
お悩みの方はウェルカム整骨院へ

足のむくみ

むくみ、冷え性に苦しんでいませんか?

☑足がむくんで靴下の跡が肌にのこりやすい。
☑立ち仕事が多く、むくみや冷えが起こる。
☑気温や部屋の温度に関係なく手足が冷えている。
セルフケアをしてもむくみや冷えに効果がない。
☑むくみを隠すため、なるべく肌の露出を避けている。
冬場の手足の冷えが特につらい。
☑むくみ・冷え性とは一生付き合っていくものだと思っている。

むくみ・冷え性の専門治療

むくみ・冷え性のお悩みなら
吉川市のウェルカム整骨院におまかせください。

ウェルカム整骨院が選ばれる理由
患者様アンケート 集計期間2022年12月24日~2023年2月15日 637名(※当社グループ院による集計結果)

96.08%
97%の方に治療効果を実感していただきました。
 
98.1%
97.8%の方が通い続けて効果を実感していただきました。
 
90.4%
87.3%の方が施術内容に満足していただきました。

むくみ・冷え性の原因とは?

むくみ・冷え

むくみ・冷え性にお悩みの方は、実に多くいらっしゃいます。
手足に見られるこれらの症状。
実は、どちらも「血行不良」が原因です。
 
手足は身体の末端にあたりますので、体幹に近い部位と比べると、血流が弱く、血液が停滞しやすいです。
 
つまり、手足はもともと血行不良を引き起こやすい部位なのです。
 
血液の流れは、体内の老廃物を回収し、新陳代謝を促す役割をしています。
 
しかし、血行不良となると、この機能が低下し、代謝によって生まれるはずの熱が発生しづらくなります。
 
身体のなかでこの状況が続くと、むくみや冷えが症状として現れてきます。
 
慢性的に血行不良となっている状態が、むくみ・冷え性なのです。
 
むくみ・冷え性どちらの症状も、身体の内面に原因があります。
 
手足を温める・締め付けるといった、身体の外からのアプローチは、一時的な症状緩和は期待できますが、本質的な改善とはなりません。
 
むくみと冷え性には、血行不良を改善するアプローチが必要となってきます。
 

むくみ・冷え性が改善しない理由 

 
冷え

むくみ・冷え性は、ほとんどの女性が経験したことがあると言われています。
 
身近な身体の悩みのため、そのセルフケア法改善効果を謳う商品が、メディアなどを通じて多く紹介され、一般的に知られています。
 
どのような方法があるのか一例を見てみましょう。
 

むくみ…手足のマッサージ、むくみに効果があるとされる着圧靴下やストッキング
冷え性…体を温めるためのストレッチ法、効果的な手足の温め方

 
セルフケアは、自分の身体を知り労わるということでは、とても重要です。
 
しかし、丁寧なケアをすれば、本質的にむくみや冷え性が解消するのでしょうか?
 
むくみと冷え性、この二つの症状の原因は、血行不良です。
セルフケアは一時的な効果があり、症状を緩和してくれます。
 
しかし、根本原因の解消とはなりませんので、むくみ・冷え性を繰り返してしまいます。
 
本質的な改善を目指すためには、まずは血行不良を起こす仕組みを理解し、根底にある原因にアプローチする必要があります。
 

血行不良が起こる原因

血行

むくみ・冷え性の原因は、血行不良だということが分かりました。
では、どのように血行不良が引き起こされているかについて、ご説明していきます。
 
要因は大きく2つあります。
 

運動不足による筋肉の働きの低下

運動不足

日常生活を送っているだけでは、ほとんどの場合が運動不足と言われています。
 
意識して運動を行っていないと、筋肉の機能がうまく働かなくなり、筋肉自体も衰えていきます。
 
筋力低下がなぜ、むくみ・冷え性に結び付くのでしょうか。
ここで重要な役割となる筋肉は2つ存在します。
 
・ふくらはぎの筋肉
足を踏み出す際に使う筋肉というイメージがありますが、実はその他にも重要な役割を果たしています。
 
ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれていることをご存じでしょうか。
 
ふくらはぎの筋肉には、ポンプのように血管を収縮させ、足の血液や老廃物を心臓へと送り出す大切な役割があります。
 
筋肉が衰えてくると、このポンプ作用が弱まり、血液や老廃物を循環させる機能が低下してしまいます。その結果としてむくみ・冷え性を引き起こしてしまうのです。
 
・体幹の筋肉
体幹はその字のごとく、身体を支えるという役目を担っていますが、ふくらはぎと同様に別の大切な役割も持っています。
それは、基礎代謝の役割です。
 
基礎代謝とは、無意識のうちに消費されているエネルギーのこと。
 
身体(筋肉)を動かしたり支えたりすることに、私たちは常にエネルギーを使っています。
 
そして基礎代謝によって、体温、つまり熱を発生させているのです。
 
この体幹の筋肉は、20歳をピークに衰えていくとされています。
 
体幹の筋肉の衰えはつまり、熱を生み出す力も衰えるということになります。
 
その結果、むくみ・冷え性に繋がっていきます。
 

骨盤の歪みによる血流の停滞

骨盤のゆがみ

骨盤の歪みもまた、手足の血行不良に大きく影響し、むくみ・冷え性を引き起こします。
 
X脚(股関節の内側への歪み)O脚(外側への歪み)の人は、股関節内部の血管やリンパ管などを圧迫してしまうため、その部位から血行不良を起こし、むくみ・冷え性になりやすいと言われています。
 
同様に、猫背や巻き型のような上半身の歪みは、手の血流を悪くします。
 
こういった骨格の歪みを引き起こす原因を辿っていくと、そのほとんどが、骨盤の歪みを起点に生じていることが分かっています。
 
この骨盤の歪みを原因とするむくみ・冷え性を改善する手立てはなんでしょうか。
 
それはずばり、骨格の歪みを正しい位置に矯正することです。
 
そして、正しい骨格を保持するために、しっかりと筋肉をつけることが重要になっていきます。
 
むくみ・冷え性の症状に対するアプローチではなく、驚かれるかもしれませんが、これが根本改善のための最善策なのです。
 

吉川市のウェルカム整骨院のむくみ・冷え性改善のアプローチ

POINT①
むくみ・冷え性の原因となる骨格の歪みをチェック

骨格のゆがみチェック

まずは、問診によりむくみ・冷え性の状態を伺います。
 
そして全身をくまなく検査し、骨格の歪みを確認していきます。
 
患者さまそれぞれの状態を見極め、むくみ・冷え性の原因がどこにあるか探っていきます。
 

POINT②
骨格の歪みを調整し、むくみ・冷え性の原因を取り除く

むくみアプローチ

問診と検査の結果をもとに、首・肩・骨盤…と、全身の骨格への適切な施術を行います。
 
これまでの経験と培った知識をもとに、一人ひとりの身体の状態を見極めてアプローチしていきます。
 

POINT③
症状を繰り返さないためのアフターフォロー

アフターフォロー
 

生活習慣や日常の行動に、むくみ・冷え性の原因は潜んでいます。
 
症状を繰り返さないため、ウェルカム整骨院では施術後のアフターフォローをしっかり行っていきます。
 
セルフケア法と共にお伝えしているのは
「取り入れてほしい習慣」「取り除いてほしい習慣」です。
 
さらに、骨格に歪みを再び生じさせないためにも、体幹の筋肉を鍛える方法をご紹介しています。
 
状態に合わせて、電気の刺激で筋肉にトレーニングと同等の効果を与えるEMSを用いたケアなどもご案内しています。
 

むくみ・冷え性の改善なら吉川市のウェルカム整骨院にお任せください

吉川ウェルカム整骨院では、問診・検査から始まり、状態に合わせた適切な施術、そして繰り返さないためのアフターフォローと、患者さまにご納得いただけるようアプローチを行っていきます。
 
多くのむくみ・冷え性を改善してきたスペシャリストが、あなたの症状にしっかりと向き合います。
 
むくみ・冷え性にお悩みの方は、ぜひ吉川市のウェルカム整骨院にお越しください。

Before&After

K.Eさん

施術前と施術後を比べて上半身の姿勢が改善され、より女性らしいスタイルに。
※効果は個人差があります。

 

Y.Hさん

施術前は後ろ重心でしたが、施術後に安定した重心となり、姿勢が良くなりました。
※効果は個人差があります。
 

I.Yさん

施術前は猫背が強く、背中が丸まりやすい状態でしたが、施術後に大幅に猫背が改善されました。
※効果は個人差があります。
 

全国で実力のある有名な整骨院の先生からも厚い支持を頂いております

他院との違い
 
クーポン

LINEならスグに予約状況がわかります!

※VISA・JCB・MasterCard・AmericanExpress・Dinersなどクレジットカード決済可能です。

フッター

LINE予約

電話受付